×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今まで据え置きタイプを3台使ってきましたが、4台目にして初のノートタイプです。
やー、解説書から何から何まで全部真っ白。ちなみに手前にアップルマークが移りこんでいるのは、東芝ダイナブックです。
しかしこれからはMacでHP作成をしたいのだけれど、はたして使いやすいソフトが見つかるのかどうか。
でないと私は以前ほどMacを触らなくなってしまう可能性ありありで困る。
最近はめっきり絵も描かなくなったので、以前よりフォトショも使わなくなったしな~………
つうかすでにスノーレパードじゃ今手持ちのフォトショインストできないんじゃないかと(汗)
しかし。Macと一緒に無線ランルータを買いまして、朝からあれこれに設定をしていたんですが、Macが認識してくれず。でも今ならタダだから、とMacサポートに電話して、とりあえずのやり方をきいたところ、ちゃんと認識できました。よかったよ!
AOSS役に立たねえなー(-_-)
怖いのでWiiも手動でつなげたし、たぶんPS3もそうなるでしょう。DSも。
(後ろの二つは当分使用予定がないので、まだ未設定のまま)
しかし。一回なれちゃうと無線のほうが楽かも………
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック